ビットコイン、24時間で1ビットコイン(BTC)=8400ドル付近まで上昇か!!
ビットコインは17日、ここ4日間の安値である1ビットコイン(BTC)=7823ドルを付けた。これはビットフィネックスでの1取引で、5000万ドル分を超える仮想通貨を大口が売却したためだと言われている。ニューヨーク州の司法長官が同州で営業している主要な仮想通貨取引所を詳しく調べているというニュースも、強気のムードに水を差しているかもしれない。
この突然の下落により、4月1日の安値である1ビットコイン(BTC)=6425ドルからの反発が勢いを失った可能性が高まっていた。
しかしながら、ビットコインが18日朝に1ビットコイン(BTC)=7873ドルから1ビットコイン(BTC)=8160ドルに急速に回復したことで、7800ドル周辺は強力なサポート水準となり、市場での下落に対する需要が大きいことが示された。1ビットコイン(BTC)=8000ドル未満への下落がすぐに元通りになったのは、ここ3日間で2度目となる。
18日朝の価格回復により、強気の移動平均分析の信頼性が増した。
当記事執筆時点では、ビットコインはビットフィネックス上で1ビットコイン(BTC)=8090ドルで取引されており、24時間でほぼ変化しなかった。
4時間足チャート
50日間移動平均(MA)と200日間MAの強気のクロスオーバーは買い方に味方している。ビットコインが下落トレンドラインも横切っていることに留意すべきだ。
さらに重要なことに、1ビットコイン(BTC)=7823ドルの安値から1ビットコイン(BTC)=8168ドルへの回復は弱気のパターン失敗を示している。すなわち、ビットコインは17日に三尊下抜け(弱気の反転)し、これは1ビットコイン(BTC)=6815ドルからの反発が終了したことを示しているように思われたが、弱気の継続は見られなかった。
この値動きは、日足チャートに見られる1ビットコイン(BTC)=8350ドル~8420ドルのレジスタンス圏にビットコインが挑戦する可能性があることを示している。
日足チャート
下降トレンドラインのレジスタンスは1ビットコイン(BTC)=8350ドルまで下がり、50日間MAは1ビットコイン(BTC)=8416ドルに下がった。
10日間MAは買い方に味方して上昇し続け、現在1ビットコイン(BTC)=7674ドルだ。
管理人の一言
ビットコインは向こう24時間で1ビットコイン(BTC)=8400ドル付近を試す可能性が高いですね😊
この水準より上で終値をつければ、弱気から強気への長期のトレンド転換のシグナルとなると思います🧐🧐
下側では、1ビットコイン(BTC)=7870ドル(18日の安値)が警戒すべき重要な水準。
ビットコインがこの重要なサポートを守ることに失敗すれば、1ビットコイン(BTC)=7510ドル(サポートとなった以前のレジスタンス)へ戻る可能性があるかも🤔🤔
上昇している(強気に偏った)10日間MAより下で終値をつけた場合にのみ、1ビットコイン(BTC)=6425ドルからの反発の終了が示されることになると思います😅
みんなの反応まとめ
20時の仮想通貨情報です。(24時間前比)
ビットコイン:883000円▲1.68%
イーサリアム:57799円▲5.07%
リップル:77.550円▲7.21%
ネム:40.786円▲6.18%
モナコイン:415.019円▲3.93%
全ての仮想通貨が上昇の模様、リスク選好の動きみたい。。
株の上昇にも期待がもてるかもしれませんね!— 右肩あがり (@agari_migikata) 2018年4月19日
ビットコイン上昇トレンドなのかどうか
— イーサ坂⊿ (@ethxrp46) 2018年4月19日
ビットコインの価格は上昇すると言われていますが本当に上昇するの?
世界中の経済アナリストは上昇すると予想している人が多いみたいですね。
現に最近でもどんどん上昇していますからね。 pic.twitter.com/h57mCQYcDY— ビットコインMeister@ナギ (@BitcoinMM1718) 2018年4月19日
シリコンバレー発のブロックチェーンスタートアップが面白いことをやるようです!こんなインパクトのある企画は今まで無かったので暗号通貨系のテレグラムチャットなどでも話題になっていますね。
最低でも50ドル相当のトークンが全員に配られるみたいなので、シェアします!https://t.co/q4twnmAUfY pic.twitter.com/bKjtXtNSBX— しの@仮想通貨ICO初心者入門 (@vc_ico) 2018年4月19日